Photoshopの推奨スペックとパソコンの選び方

Photoshop推奨スペックとパソコン選びのポイントを解説

Photoshopパソコン選び

こんなことが知りたい

Photoshopの推奨スペックは?

Photoshop用パソコン選びのポイントは?

ここではPhotoshopを使うパソコンを検討している方に向けて 「Photoshopの推奨スペック」と 「失敗しないパソコン選びのポイント」 を解説しています。

PhotoshopはWindowsとMacの両方に対応しています。 WindowsとMac、それぞれのパソコン選びのポイントを説明していきます。

この記事を書いた人

自分
さくら

  • 趣味で絵を描くサラリーマン
  • エンジニアでパソコン得意
  • パソコン提案の仕事もしている
  • すぐジブリネタ言っちゃう派

目次

Photoshopの推奨スペック

Photoshopの動作環境についてですが、 Adobe公式サイトのPhotoshopページにも載っています。

Photoshop の必要システム構成・Adobe公式サイト

Photoshop公式サイトに載っている動作環境スペックから、 イラスト作成に重要な「CPU、メモリ、グラフィックボード」をピックアップして、 いま世の中で販売されているパソコンのパーツに置き換えると、 Photoshopのおすすめスペックは下の表になります。

Windowsおすすめスペック

CPU
  • Corei5
  • Ryzen5
  • Corei7
  • Ryzen7
2GHz以上
メモリ
  • 16GB
グラフィックス
  • NVIDIA GeForce GTXシリーズ
  • NVIDIA GeForce RTXシリーズ
  • AMD Radeon RXシリーズ
  • インテル IrisXeシリーズ
いずれもGPU 4GB以上

Macおすすめスペック

CPU
  • M1
  • M2
  • M1 Pro
メモリ
  • 16GB

Photoshopでは、GPUを使った高速処理が可能です。 イラスト作成でよく使う機能として、 「選択」や「マスク掛け」が高速化できます。

他にもニューラルフィルターという処理があり、 実写画像の見た目をAIで変えることができます。 例えば、夏の風景画像を冬に変えたり、 真顔の人の顔を笑っている顔に変えたりするフィルターです。 GPUを使うと、この処理が劇的に速くなります。

ただし、あくまで実写画像に対しての処理です。 イラスト作成では「実写合成する作品」で使える機能ですね。

ちなみに、WindowsではNVIDIAとAMDのグラフィックボードを搭載しているパソコンが必要です。 MacはMetal技術が使える最近のパソコンが必要になります。

GPU機能はイラスト作成では必須な機能ではなく、 「あると便利」の拡張機能と捉えてください。 つまり、グラフィックスは予算に余裕があれば NVIDIAやAMDを付けるのがいいでしょう。

メモリは「容量多め」がおすすめです。 イラスト作成でもレイヤー数や画像サイズが大きくなると、 メモリ消費が多くなります。

CPU性能は「モニターサイズ」と「イラスト画像サイズ」によって 選ぶのがおすすめです。 CPUについては、 このあとの「パソコン選びのポイント」でも説明していきます。

Photoshop向けのパソコンを選ぶ3つのポイント

パソコン選びのポイント

Photoshopが快適に動くパソコンを選ぶために 「ココはおさえておきたい!」という ポイントは3つあります。

  • 初心者におすすめのスペック
  • 高解像度モニターを使うならCPUとグラフィックスが重要
  • 大きな画像はメモリとCPUが重要

Photoshopは幅広い層に使われる画像処理ソフトなので、 パソコン選びのポイントも「初心者」と「中級者以上」向けに わけて解説していきたいと思います。

最低限、この3つのポイントを知っておけば、 「失敗しないパソコン選びができる」というものを取上げました。

ここから各ポイントについて説明していきます。

初心者におすすめのスペック

最初に書いた「Photoshopのおすすめスペック」の表ですが、 CPUとグラフィックスの選択肢が多いので、 初心者向けのスペックにもう少し絞ってみます。

Photoshop初心者におすすめのスペックは、 以下の表になります。

Windowsおすすめスペック

CPU
  • Corei5
  • Ryzen5
2GHz以上
メモリ
  • 16GB
グラフィックス
  • インテル IrisXeシリーズ

Macおすすめスペック

CPU
  • M1
  • M2
メモリ
  • 16GB

まずはCPUですが、 一般的なサイズのイラストを描く場合、 Corei5またはRyzen5であれば快適に動作します。 MacであればM1、M2チップで十分です。

これらのCPUスペックで十分な理由は、 「初心者は大きいサイズで複雑なイラストを描くことが少ないから」です。

例えば、一般的な規模のイラストとして 「2000x2000ピクセルのサイズ」で「レイヤー数50枚まで」が目安になります。 この程度のデータ量であれば、 ワークステーションで使うようなCorei7やRyzen7まで必要ありません。

次にメモリですが、 Photoshopの推奨動作環境が16GBなので、それに合わせるのがおすすめです。

また、メモリ16GBあれば 例えば「5000x5000ピクセル」のような大きなサイズの画像処理でも 十分に余裕のあるスペックです。

そしてグラフィックスですが、 CPU内蔵グラフィックスで特に問題はありません。

なぜCPU内蔵グラフィックスで十分なのか? その理由は 「初心者の場合、 高解像度モニターや高解像度液タブを使うことが少ないため」です。

グラフィック性能が必要になるのは、 高解像度の液晶モニターに高速で画面表示する場合です。 初心者はそこまで高額なモニターを準備する人が少ないわけですね。

例えば、初めてパソコンでイラストを描く人にとって、 環境を整えるのはかなりの予算がかかります。 パソコン、ペンタブ、イラスト作成ソフトが最低限必要です。

この最初の段階で、 価格の高い4K解像度モニターやWQHD以上の高解像度液タブを準備するのは、 予算的に厳しいことが多いわけです。

こういう理由で、 上の表のようなCPU、メモリ、グラフィックスをおすすめしています。

高解像度モニターを使うならCPUとグラフィックスが重要

パソコン選びのポイントの2つ目が 「高解像度モニターを使うなら高性能グラフィックスとCPUが重要」です。

なぜ重要なのか? その理由は 「高解像度のモニター画面を高速表示するには 高性能なグラフィックスとCPUが必須になるため」 です。

例えば、4K、8Kモニターを使ってペンタブでイラストを描く場合や、 WQHD以上の液タブを外部接続して パソコンのモニターと液タブの2つを同時表示するような場合は、 高いスペックのグラフィックスとCPUが必要です。

イラストを描くとき「画面表示の速度」は、快適性にかかわります。 手を動かして画面に表示される速度が遅いと、 違和感を感じやすくなるわけです。

コンマ数秒以下の速度ですが、 Photoshopに慣れてくると操作が速くなるため、 意外に遅延を感じたりします。

この遅延が発生しやすいのが高解像度でのモニター画面表示です。 画素数が多いので処理の速い部品が必要なのです。 低いグラフィックス性能だと、画面の再表示速度が低く、遅延があるように感じます。

ちなみにグラフィックス性能だけ高くても表示速度は速くなりません。 重要なのは「グラフィックスとCPU両方の性能が高いこと」です。

画面表示を担当するグラフィックスと、 それを内部処理するCPUの両方のスペックが高いことで 高解像度の画面を高速表示できるようになります。

こういう理由から、 4K、8Kモニターを使う場合や、 WQHD、4K液タブを使う場合は、 Corei7またはRyzen7とNVIDIAもしくはAMDグラフィックボードが付いた パソコンがおすすめです。

大きな画像はメモリとCPUが重要

パソコン選びのポイントの3つ目が 「大きいサイズのイラスト画像を描くならメモリとCPUスペックが重要」 です。

なぜか? その理由は 「画像サイズが多くなるほどメモリ消費量が増えて、 画像処理能力も必要になるため」 です。

例えば、5000x5000ピクセルでレイヤー数も100枚近くなるような 大規模なイラスト画像を描くときには、 メモリの消費量がかなり多くなります。

大規模なイラスト画像の例としては、 下の画像のようなイラストでしょうか。

女性キャラクター

画像サイズが大きいと、 ブラシで色を塗ったり、フィルター処理をするときに 画素数が多いのでCPUパワーが必要になります。

具体的なスペックとしては、 このくらいの規模のイラストを作成するならば、 CPUはCorei7やRyzen7で、 メモリは16GBがおすすめです。

Photoshopでイラストを描くのに慣れている中級者や上級者はもちろん、 「将来的にここまで描くようになる!」という 熱い想いを持った初心者は、 性能の高いCPUと多めの容量のメモリが付いているパソコンをおすすめします。

Photoshopにおすすめのパソコン

当サイトでは、 イラスト作成に最適なおすすめのパソコンを紹介しています。

イラスト作成に欠かせない 「CLIP STUDIO」「Illustrator」「Photoshop」「Painter」 の推奨スペックを満たすパソコンを厳選しています。

また、ペンタブ、液タブに最適なノートパソコン、 デスクトップパソコン、Macを選んでいます。

こちらもあわせてご覧いただけると、とても嬉しいです。

厳選!おすすめイラスト描きパソコン10選

まとめ

「Photoshopの推奨スペックとパソコンの選び方」 についてのまとめです。

Photoshopの推奨スペックは CPUとメモリの性能が最重要。 GPUの付いた高いグラフィックスは必須ではないが あると便利な機能が使える。

Photoshop用パソコンを選びポイントは3つ。 「初心者におすすめのスペックがある」 「高解像度モニターならCPUとグラフィックボードが重要」 「大きなイラストならメモリとCPU性能が重要」

4K、8Kなどの高解像度モニターを使うならば NVIDIAやAMDのグラフィックボードが付いたパソコンと、 ハイエンドのCPUがおすすめ。

大きなイラストを描くなら、 大容量メモリとハイエンドCPUが必要。

関連記事

イラスト中級者はどんなモニターがおすすめ?

イラスト作成用のパソコンはどのメーカーがおすすめ?

初心者向け!デジタルイラストにおすすめの本

液タブを使うのに必要なものはコレ!

無料イラストソフトが選ばれない3つの理由

Adobeイラストレーターの独学に必要な3つのモノ

クリスタ推奨PCはコレ!おすすめ10選

イラスト作成はデスクトップとノートパソコンどちらがいい?

失敗しないイラスト用グラフィックボードの選び方

失敗しない!イラスト作成用ノートパソコンの選び方

イラスト作成はWindowsとMacどちらを選ぶべき?

失敗しないイラスト用パソコンの選び方!おすすめはコレ

イラスト初心者向け!失敗しないペンタブの選び方

主婦がイラストレーターになるための3つの行動

初心者向け!イラスト作成パソコンの予算はいくら必要?

初心者向け!ノートパソコンで絵を描く方法はコレ

イラスト描きもゲームもしたい!おすすめゲーミングPC6選

イラスト描きにおすすめのMacはコレ!

失敗しない!漫画用パソコン選び3つのポイント

CLIP STUDIOの推奨スペックとパソコンの選び方

Illustratorの推奨スペックとパソコンの選び方

SAIの推奨スペックと失敗しないパソコンの選び方

PainterEssentialsの推奨スペックとパソコンの選び方

Painterの推奨スペックと失敗しないパソコンの選び方

初心者向け!イラスト描きにおすすめのモニター5選

初心者向け!デジタルイラストを描くのに必要なものはコレ

Copyright (C) イラストパソコン選び入門サイト. All Rights Reserved.