初心者向け!デジタルイラストにおすすめの本

初心者におすすめの参考書を紹介

初心者におすすめの参考書を紹介

こんなことが知りたい

初心者におすすめのイラストの描き方の本は?

CLIP STUDIO PAINT、Photoshop、Illustratorのおすすめ入門書は?

ここでは、イラスト描きの初心者に向けて 「おすすめのイラストの描き方の入門書」と 「イラストソフトの入門書」 を紹介しています。

イラストの描き方の本は、 人体の描き方や構図などの基本的なことが載っている本を紹介します。

イラストソフトの本は、 ソフトでイラストを描くための基本的な機能や操作方法が載っている本を紹介します。

この記事を書いた人

自分
さくら

  • 趣味で絵を描くサラリーマン
  • 3D系のエンジニア
  • パソコン提案の仕事もしている
  • すぐジブリネタ言っちゃう派

目次

CLIP STUDIO PAINTのおすすめ本

とことん解説!キャラクターの描き方入門教室CLIP STUDIO PAINT PROではじめるデジタルイラストの基本

パソコンを使ったデジタルイラストの基本を CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を使いながら学べる本です。

初めてクリスタを使ってイラストを描く初心者に向いています。 レイヤーの使い方から色塗りの工程など 最低限必要な機能を使って説明している入門書です。

価格は2千円弱です。

とことん解説!キャラクターの「塗り」入門教室CLIP STUDIO PAINT PROで学ぶ描画の基本テクニック

デジタルイラストの色塗りの基礎を CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を使いながら学べる本です。

どのような手順で色を塗るのがベストなのか? ブラシを使った色塗りの方法や設定はどうやるのか? などをクリスタの機能を使って説明している入門書です。

価格は2千円強です。

Photoshopのおすすめ本

はじめてさんのPhotoshopおえかき入門

線画の作成から色塗りの基礎を Photoshopを使いながら学べる本です。

Photoshopの最低限の機能を使って、 初めてパソコンを使ったイラストを描く人に向けた入門書です。

価格は2千円弱です。

mignonがしっかり教える「肌塗り」の秘訣 おなかに見惚れる作画流儀

おなかを基調にした女の子の描き方を Photoshopを使いながら学べる本です。

レイヤーマスクを使った塗り方の基礎や、 肌を塗るときに気を付けることなど、 プロのノウハウが詰まった本です。

価格は2千円強です。

デジタルイラストの「背景」描き方事典 Photoshopで描く! シーンを彩る風景・アイテム46

背景の描き方の基礎と手順を Photoshopを使いながら学べる本です。

空や雲、海や山といった屋外背景から、 学校の教室、家の部屋の中といった屋内背景など 背景にフォーカスした入門書です。

価格は2千円強です。

Illustratorのおすすめ本

Illustratorよくばり入門

Illustratorの基本操作から 簡単なイラスト作成までを学べる本です。

SNSアイコンのイラストを作るワークや、 バナーやロゴ作成などのグラフィックデザインの基礎が載っている 初めてIllustratorを使う人に向けた入門書です。

価格は2千円強です。

Illustrator10年使える逆引き手帖

Illustratorの基本操作と基本機能を目的別に解説している、 初心者のための逆引き本です。

イラスト作成の方法から 色の設定と編集、オブジェクトの変形や合成といった やりたいことについての操作方法が載っている参考書です。

価格は3千円弱です。

イラスト描き方のおすすめ入門書

イラスト解体新書

人の描き方と構図の描き方を解説しています。 イラストの描き方の基礎を説明している本です。

例えば、人の身体はどのようになっているか?から、 どのような構図で描けば雰囲気が伝わるか?などの 基本的な部分を説明している本です。

価格は2千円強です。

絵がふつうに上手くなる本

イラストを描く練習方法から どのようにすればうまく描けるようになるかを解説しています。 初心者向けのイラスト技法を説明している本です。

例えば、どんな道具がおすすめなのか? どういう風に描けば伝わる絵が描けるか? イラストレーターになるにはどうしたらいいか?を 解説している本です。

価格は2千円弱です。

どんなポーズも描けるようになる!マンガキャラアタリ練習帳

「ちょっと描いてみたけど上手くいかない…」を 改善するためにはどうすればいいのか、を解説しています。 初心者向けのイラストの描き方のノウハウ本です。

例えば、 どういう姿勢にしたらいいのか? どのような手順を踏んで描けば不自然な絵にならないのか? を解説しています。

価格は2千円弱です。 Amazonプライム会員だと無料です。

ポーズ集のおすすめ本

そのまま使える女の子ポーズ500

女の子を描くときに参考になるポーズ集です。 イラスト描き経験の少ない初心者向けの練習用の本 と言っていいでしょう。

例えば、 アニメで出てくる女の子のポーズや、 学校の机で寝るしぐさ、 食事中のポーズなどが「線画」で描かれています。

価格は2千円弱です。

そのまま使える男の子ポーズ500

男の子を描くときに参考になるポーズ集です。 イラスト描き経験の少ない初心者向けの練習用の本 です。

例えば、 カッコいい男の子の筋トレする姿や あぐらをかいて何かを食べるポーズ などが「線画」で描かれています。

価格は2千円弱です。

初心者が手元に置きたい2冊とは?

さて、イラスト初心者は何冊の本を手元に置いておくべきなのか? とても悩みどころです。 本ばかり読んでいてもイラストは上手くなりませんが、 やみくもに描いても上手くなるまで遠回りになってしまいます。

結論から言うと、 できるだけ効率よくイラストを上手く描けるようになるために 初心者が最低限読んでおくべき本は、 「入門書」と「練習本」の2冊です。

なぜ入門書と練習本なのか? その理由は 「入門書でインプットをして練習本でアウトプットをすることで スキルが身に付くから」 です。

例えば、入門書だけだとじっさいに手を動かすことが少なくなり せっかく覚えた知識を自分のものにすることが難しいです。 人間はインプットしたことをアウトプットして ようやくスキルを身につけることができるためです。

しかし、入門書のほかにイラストを描く練習本があると、 アウトプットの量が増えて 知識を身体で覚えることができるわけですね。

こういう理由から 入門書と練習本の2冊を手元に置くことをおすすめしています。

ちなみに、一例を出すと 「CLIP STUDIO PAINTの入門書」でインプットをして 「ポーズ集」を見ながらアウトプットをする といったような感じがおすすめです。

イラスト作成におすすめのパソコン

当サイトでは、 イラスト作成に最適なおすすめのパソコンを紹介しています。

イラスト作成に欠かせない 「CLIP STUDIO」「Illustrator」「Photoshop」「Painter」 の推奨スペックを満たすパソコンを厳選しています。

また、ペンタブ、液タブに最適なノートパソコン、 デスクトップパソコン、Macを選んでいます。

こちらもあわせてご覧いただけると、とても嬉しいです。

厳選!おすすめイラスト描きパソコン10選

関連記事

イラスト中級者はどんなモニターがおすすめ?

イラスト作成用のパソコンはどのメーカーがおすすめ?

イラスト作成用のゲーミングPCで重要な3つのスペック

初心者向け!デジタルイラストを描くのに必要なものはコレ

初心者向け!イラスト作成ソフトおすすめ5選

無料イラストソフトが選ばれない3つの理由

Adobeイラストレーターの独学に必要な3つのモノ

30代でも遅くない!趣味のイラストで必要なものはコレ

イラスト初心者向け!失敗しないペンタブの選び方

クリスタ推奨PCはコレ!おすすめ10選

クリスタでイラストを描くのに必要なものはコレ!

クリスタのどれを買えば?初心者におすすめはコレ!

厳選!おすすめイラスト用タブレット5選

初心者向け!イラスト用パソコン選び3つのポイント

失敗しないイラスト用パソコンの選び方!おすすめはコレ

初心者向け!イラスト作成パソコンのスペックはコレ

イラスト作成はデスクトップとノートパソコンどちらがいい?

初心者向け!イラスト描きにおすすめのモニター5選

失敗しないイラスト用グラフィックボードの選び方

失敗しない!イラスト作成用ノートパソコンの選び方

イラスト用タブレットはWindowsとiPadどっち?

イラスト作成はWindowsとMacどちらを選ぶべき?

CLIP STUDIOの推奨スペックとパソコンの選び方

Illustratorの推奨スペックとパソコンの選び方

Painterの推奨スペックと失敗しないパソコンの選び方

PainterEssentialsの推奨スペックとパソコンの選び方

Photoshopの推奨スペックとパソコンの選び方

SAIの推奨スペックと失敗しないパソコンの選び方

液タブを使うのに必要なものはコレ!

厳選!イラストにおすすめのペンタブ10選

主婦がイラストレーターになるための3つの行動

初心者向け!イラスト作成パソコンの予算はいくら必要?

初心者向け!ノートパソコンで絵を描く方法はコレ

イラスト描きもゲームもしたい!おすすめゲーミングPC6選

イラスト描きにおすすめのMacはコレ!

失敗しない!漫画用パソコン選び3つのポイント

Copyright (C) イラストパソコン選び入門サイト. All Rights Reserved.