イラスト描くのに最適なパソコンを紹介!
更新日:
ここで紹介しているおすすめパソコンは、 「イラストを描くためのソフトが快適に動くパソコン」を厳選 しています。
パソコンで絵を描くにはソフトウェアが必要です。 特にユーザー数の多いイラスト作成ソフトをピックアップして、 そのソフトの推奨スペックを満たすパソコンを選んで紹介しています。
このソフトに最適なパソコンを紹介
- CLIP STUDIO PAINT
- Illustrator
- Photoshop
- Painter
Windowsパソコンは、 クリエイター向けのデスクトップとノートパソコンを厳選しています。 ペンタブレットと液晶タブレットとの相性がいいパソコンをピックアップしています。
Macはコストパフォーマンスの高い、 iMac、MacBookを中心に紹介しています。
この記事を書いている人
さくら
- 趣味で絵を描くサラリーマン
- 3D系のエンジニア
- パソコン提案の仕事もしている
- すぐジブリネタ言っちゃう派
目次
おすすめノートパソコン
イラストを描くためのソフトがストレスなく動いて、 さらにペンタブ、液タブが使いやすいノートパソコンをピックアップ しています。
各パソコンメーカーが販売している 「クリエイター向けパソコン」を中心に紹介してます。
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
19万円弱~ |
mouseのクリエイターノートパソコンです。 「どれにするか迷ったらコレ」と言いたい おすすめの商品です。
DAIVの人気ノートパソコンで 14インチ超薄型で 重さ1kg以下の持ち運びに優れたノートパソコンです。
CPUも最新の第13世代なので、 少なくとも3年~5年は買い替えなくてもよく、 長く使いたい人向けのスペックです。
また、解像度もWUXGA(1920x1200)の高精細のため、 イラストを効率よく描くことができます。
2in1ノートパソコン&タブレット
ノートパソコンにも、タブレットにもなる 2in1タイプのWindowsパソコンです。
別途、ペンタブを購入しなくても、 タッチペンを使って、直接、パソコンにイラストを描けます。
普通のノートパソコンと比べると、 少しだけコスパが落ちるのがデメリットですが、 ペンタブ無しでイラストを描けるのがメリットです。
HP Envy x360 14-fa0000AU スタンダードモデル
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
13万円弱~ |
HPのクリエイター向けノートパソコンです。 液タブいらずの タッチペンでそのまま画面に絵を描ける イラスト向けのパソコンです。
13インチですが解像度は高精細のWUXGA(1920x1200)です。 重要も1.39kgと軽く、タブレットのように持ち運んで タッチペンでどこでも描けるのが特長です。
この高スペックで この低価格を実現できているのは、 AMDのCPUとグラフィックスで統一しているからできています。
コスパを求めるなら、 おすすめのパソコンです。
【Dell】Inspiron 14 2-in-1 sic7440100601monojp
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
10万円弱~ |
DELLの2in1パソコンInspironです。 ノートパソコンにもタブレットにもなる イラスト描きに最適なパソコンです。
2in1の特長であるタブレットによるタッチ操作で、 「タッチペン」によるイラスト作成ができます。 ディスプレイ解像度も1920x1200と縦の解像度があるのがうれしいところで、 液タブいらずの優れモノです。
また、2in1にも関わらず普通のノートパソコンと同等の価格なのも DELLの大きなメリットです。
おすすめデスクトップパソコン
デスクトップパソコンは、 大画面モニターでペンタブレットを使ったイラスト作成に向いています。
液タブを使う場合は、 高解像度の出力に対応しているパソコンを厳選しています。
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
13万円弱~ |
mouseのネット販売限定のデスクトップパソコンです。 トコトン価格にこだわりたい人向けの商品で、 低価格だけどスペックが高いデスクトップです。
NVIDIAのミドルエンドモデルのGeForce RTX4060が ついているのでイラスト作成のほか PCゲームもできる優れモノです。
クリスタ、Photoshop、Illustratorを 複数同時起動してもサクサク動くスペックです。
RyzenのCPUとGeForceグラフィックスを組合わせることで 低価格を実現しているコスパ最強のパソコンです。
Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02-1056jp スタンダードプラスモデル
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
16万円強~ |
HPの人気ブランドのVictusです。 イラストはもちろんのこと、 ゲームや動画編集もサクサクこなせるスペックのパソコンです。
かなりの頻度でセールをすることが多く、 40%OFFで販売しているモデルもあります。 人気モデルなので売り切れになることもあります。
カスタマイズ性が高いので、 予算にあったスペックを選べるのもうれしいところです。
【Dell】Inspiron スモール デスクトップ oid3030s301301monojp
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
9万円弱~ |
DELLのビジネス向けパソコン「Inspiron」です。
イラスト描くためのパソコンとしては、 スペックは必要最低限ですが、 新しい世代のCPUが載っているので快適性は損ないません。
CPUは第14世代の新しい世代のCorei5なので、 パソコン買い替え時期も 3年以上は見込めるパソコンです。
最大のメリットは「価格」です。 10万円以下で購入できる手軽さが、 「とりあえずデジタルイラスト始めてみたい!」という方に向いています。
見た目もスリムで幅を取らないところもGOOD。
おすすめMac
M3チップでCPU 8コアとGPU 10コア、メモリ8GB、SSD 256GBです。
価格は16万円弱です。
M3チップ、メモリ8GB、SSD 256GBです。
価格は19万円強です。
M3 Proチップ、メモリ18GB、SSD 1TBです。
価格は38万円強です。
M3チップ、メモリ8GB、SSD 256GBのデスクトップです。
モニターは、24インチ、4480x2520の4.5K解像度です。
価格は20万円弱です。
おすすめiPad
128GBメモリ、13インチのiPad Airです。
M2チップ搭載の高速モデルです。
価格は13万円弱です。
64GBメモリ、10.9インチのiPadです。
Mシリーズチップ搭載iPadが出る前の世代ですが、 イラストを描くには十分のスペックです。 低価格が大きなメリットです。
価格は6万円弱~です。
イラストパソコン選びのポイント
「イラスト作成用パソコンを選ぶポイント」についてですが、 重要なのは、この3つになります。
- 使うソフトの推奨スペックを満たしている
- モニター解像度はフルHD以上
- イラストを描くスタイルを考慮する
使うソフトの推奨スペックを満たしている
ひとつ目のポイントは 「イラスト作成で使うソフトの推奨スペックを満たしていること」です。
ソフトウェアの推奨スペックを満たしていることで、 不具合が起こる可能性も少ないですし、 なによりも快適にイラスト作成ができるからです。
例えば、スペックが不足しているパソコンでイラストを作成すると、 途中で動作が遅くなることがあります。 最悪、動かなくなることもあります。
具体的には高解像度で、レイヤーの数を増やしていくと、 メモリが足りなくなって動作が遅くなることもあります。
また、ソフト内で3Dモデルを見ながらイラストを描くこともありますが、 パソコンのグラフィック性能が低いと、 3Dモデル表示が急激に遅くなることもあります。
そうならないためにも パソコン購入前に、 使うソフトウェアの推奨スペックを確認する必要があるのです。
モニター解像度はフルHD以上
二つ目のポイントは 「モニターの解像度はフルHD以上のパソコンを選ぶこと」です。
その理由は、 「画面解像度が低すぎると作業効率が悪いため」と 「一般的な液晶タブレットはフルHD(1920x1080)以上対応のため」 です。
例えば、価格の安いノートパソコンでよくあるのが、 1280x720ピクセルの解像度しかないモデルです。
1280x720の解像度だと イラストの全体像を見渡せないため、 ウィンドウのスクロールバーをいちいち動かして、絵を描いていくことになります。
つまり、画面解像度が低いと、拡大縮小の操作が頻繁に起こるということです。 具体的には、 縮小をしてイラストの全体像を見直して、 再び拡大して修正する…という作業になるわけですね。 この操作は、思った以上に煩わしくストレスに感じます。
この使い勝手の悪さからくるストレスを無くすためにも 解像度はフルHD以上をおすすめしています。
また、液晶タブレットを使う場合は、 フルHD以上が必要になります。
液晶タブレットは、 パソコンで出力する解像度と同じ設定にする必要があるためです。
例えば、ノートパソコンの液晶モニタ出力が1280x1080だった場合、 フルHD(1920x1080)対応の液晶タブレットでは、 表示が粗くなるか、映らなくなることがあります。
つまり、液晶タブレットの性能を活かしきれずに、 イラストを描くことになるわけです。
そういう理由もあって、 解像度はフルHD以上がおすすめです。
イラストを描くスタイルを考慮する
三つ目のポイントは、 「イラストを描く環境やスタイルに合わせてパソコンの種類を決めること」 です。
理由は、 自分のイラスト作成スタイルに合わないパソコンを買ってしまうと、 不便さを感じてストレスになるためです。 初心者であれば、イラストを描くことが面倒になり、 描かなくなってしまうこともあります。
例えば、しっかりと大きな画面でイラストを作成したい人には、 デスクトップパソコンと4Kサイズのモニターで ペンタブレットを使った環境がおすすめです。
また、気軽にソファーやダイニングテーブルで イラストを描きたいという人には、 ノートパソコンと液晶タブレットの組み合わせがおすすめです。
デスクトップにするのか、ノートパソコンにするのか、 Macにするのか、液タブを使うのか、ペンタブレットを使うのか… 「自分はどのスタイルでイラストを描いていきたいのか」 をしっかり想像したうえで、 パソコンを検討するのが失敗しないパソコン選びにつながります。