クリスタにおすすめのパソコンを紹介
更新日:
こんなことが知りたい
クリスタの推奨PCを知りたい!
クリスタにおすすめのパソコンスペックは?
ここでは、クリスタ用にパソコンを検討している方に向けて 「クリスタ推奨PCの紹介」と 「クリスタのおすすめスペック」 を解説しています。
「クリスタを使って初めてイラストを描く方」にはもちろん、 「すでにクリスタを使っている方」にも有益な パソコン情報を載せています。
パソコン選びのお手伝いができればうれしいです。
この記事を書いた人
さくら
- 趣味で絵を描くサラリーマン
- 3D系のエンジニア
- パソコン提案の仕事もしている
- すぐジブリネタ言っちゃう派
目次
クリスタにおすすめのPCスペック
クリスタは比較的にスペックの低いパソコンでも動作する軽いペイントソフトです。 具体的なスペックは、 クリスタ公式サイトに載っている「動作環境」でも確認することができます。
CLIP STUDIO PAINT動作環境・セルシス公式サイト
ただし、作成するイラストの「サイズ」や「レイヤー数」 または、使用する「モニターの解像度」、「液タブの解像度」で スペックを上げる必要があります。
これを踏まえて、 「初心者におすすめのスペック」と 「中上級者におすすめのスペック」に分けて解説していきたいと思います。
初心者におすすめのスペック
クリスタを使って 初めてイラストを描く初心者には、 以下の表のようなスペックがおすすめです。
初心者におすすめスペック
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
このおすすめスペックは クリスタ公式サイトに載っている推奨動作環境をもとにして、 いま市場に出ているパソコンのスペックに置き換えています。
さて、このスペックでどの程度のイラストが描けるのか?という、 イラストサイズとしては 「2000x2000ピクセル」 「レイヤー数も50枚」くらいでもストレスなく動きます。
私のイラスト用パソコンが「Corei5、メモリ8GB、IrisXeグラフィックス」で この規模のイラストを描いていて問題なく動いています。 下のイラストを描いたときに「2000x2000ピクセル」で「レイヤー数50枚」でした。
ちなみにMacもほぼ同じようなスペックがおすすめです。
Macおすすめスペック
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
このスペックに合うのはMacBookAir、iMacが最適です。 少し価格は上がりますが、MacBookProのエントリーモデルも最適です。
中上級者におすすめのスペック
今現在クリスタでイラストを描いている方や Photoshop、Illustratorといった他のペイントソフトを使ってイラストを描いている方には、 下のようなスペックがおすすめです。
中級者におすすめスペック
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
このスペックは、 「サイズの大きなイラスト」を描いたり 「レイヤー数が多いイラスト」を描いたりする中級者以上の方におすすめです。
例えば、下のような複雑なイラストを描く場合は、 サイズが大きくなりがちでレイヤー数も多くなったりします。
データ量が多くなると多くのメモリが必要になります。 扱えるイラストのサイズとレイヤー数はメモリ量に依存しているわけです。 ちなみにメモリが不足すると急激にパソコンの動作が遅くなり、 不便を感じるリスクが出てくるわけです。
また、大きなデータを処理する速度はCPUが関わってきます。 サイズの大きいイラストのように、 一度に処理するデータが大きくなると速度の速いCPUが必要になるわけです。 CPUスペックが不足すると、スローモーションのような動きになります。
また、「解像度の高いモニター」や「解像度の高い液タブ」を使う場合にも 上のスペックがおすすめです。
高解像度の液晶モニターに映像を表示するためには スペックの高いCPUとグラフィックスが必要になります。
フルHD解像度であれば、「初心者におすすめのスペック」で問題ありません。 しかし、WQHD、4K、8Kといった高解像度の液晶モニターを使う場合は、 さらにハイスペックなCPUとグラフィックスが必要になるわけです。
例えば、 高解像度モニターでペンタブを使うときに スペックの低いCPUとグラフィックスだと「表示の遅れ」が出てくるリスクがあります。
最近のモニターでは60~120Hz程度のリフレッシュレートで 画面を再描画しています。 しかし、高解像度なのに CPUとグラフィックス性能が低いと 60~120Hzのリフレッシュレートを維持できないわけです。 つまり、表示の遅れが出てくるのです。
この表示の遅れが、クリスタでの描きにくさにつながります。
液タブも同様です。 むしろ液タブの方がさらに条件が厳しいことがあります。 なぜならば、液タブは「通常のパソコン画面」と「液タブ画面」の 2面を同時に表示しているためです。
こういう理由から、 高解像度の液晶モニターや液タブを使うときは、 NVIDIAやAMDのグラフィックス、 もしくはインテルIrisXeが付いたパソコンをおすすめしています。
ちなみにMacはどうなのか?ですが、 Apple Mシリーズの性能が高いので、 MacBookAirでも特に違和感を感じずに描けます。
メモリは16GBがおすすめですが、 CPUはM1やM2で問題ないでしょう。
イラストレーターの「安倍吉俊」さんが 動画の中で「MacBookAirでも問題なく描ける」と語っていました。
ただ、予備機としてMacBookProのグレードの高いパソコンを購入して、 快適の度合いが違ったと話しています。
おすすめのクリスタ推奨PC
おすすめノートパソコン
イラストを描くためのソフトがストレスなく動いて、 さらにペンタブ、液タブが使いやすいノートパソコンをピックアップ しています。
各パソコンメーカーが販売している 「クリエイター向けパソコン」を中心に紹介してます。
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
19万円弱~ |
mouseのクリエイターノートパソコンです。 「どれにするか迷ったらコレ」と言いたい おすすめの商品です。
DAIVの人気ノートパソコンで 14インチ超薄型で 重さ1kg以下の持ち運びに優れたノートパソコンです。
CPUも最新の第13世代なので、 少なくとも3年~5年は買い替えなくてもよく、 長く使いたい人向けのスペックです。
また、解像度もWUXGA(1920x1200)の高精細のため、 イラストを効率よく描くことができます。
2in1ノートパソコン&タブレット
ノートパソコンにも、タブレットにもなる 2in1タイプのWindowsパソコンです。
別途、ペンタブを購入しなくても、 タッチペンを使って、直接、パソコンにイラストを描けます。
普通のノートパソコンと比べると、 少しだけコスパが落ちるのがデメリットですが、 ペンタブ無しでイラストを描けるのがメリットです。
HP Envy x360 14-fa0000AU スタンダードモデル
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
13万円弱~ |
HPのクリエイター向けノートパソコンです。 液タブいらずの タッチペンでそのまま画面に絵を描ける イラスト向けのパソコンです。
13インチですが解像度は高精細のWUXGA(1920x1200)です。 重要も1.39kgと軽く、タブレットのように持ち運んで タッチペンでどこでも描けるのが特長です。
この高スペックで この低価格を実現できているのは、 AMDのCPUとグラフィックスで統一しているからできています。
コスパを求めるなら、 おすすめのパソコンです。
【Dell】Inspiron 14 2-in-1 sic7440100601monojp
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
10万円弱~ |
DELLの2in1パソコンInspironです。 ノートパソコンにもタブレットにもなる イラスト描きに最適なパソコンです。
2in1の特長であるタブレットによるタッチ操作で、 「タッチペン」によるイラスト作成ができます。 ディスプレイ解像度も1920x1200と縦の解像度があるのがうれしいところで、 液タブいらずの優れモノです。
また、2in1にも関わらず普通のノートパソコンと同等の価格なのも DELLの大きなメリットです。
おすすめデスクトップパソコン
デスクトップパソコンは、 大画面モニターでペンタブレットを使ったイラスト作成に向いています。
液タブを使う場合は、 高解像度の出力に対応しているパソコンを厳選しています。
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
13万円弱~ |
mouseのネット販売限定のデスクトップパソコンです。 トコトン価格にこだわりたい人向けの商品で、 低価格だけどスペックが高いデスクトップです。
NVIDIAのミドルエンドモデルのGeForce RTX4060が ついているのでイラスト作成のほか PCゲームもできる優れモノです。
クリスタ、Photoshop、Illustratorを 複数同時起動してもサクサク動くスペックです。
RyzenのCPUとGeForceグラフィックスを組合わせることで 低価格を実現しているコスパ最強のパソコンです。
Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02-1056jp スタンダードプラスモデル
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
16万円強~ |
HPの人気ブランドのVictusです。 イラストはもちろんのこと、 ゲームや動画編集もサクサクこなせるスペックのパソコンです。
かなりの頻度でセールをすることが多く、 40%OFFで販売しているモデルもあります。 人気モデルなので売り切れになることもあります。
カスタマイズ性が高いので、 予算にあったスペックを選べるのもうれしいところです。
【Dell】Inspiron スモール デスクトップ oid3030s301301monojp
CPU |
|
---|---|
メモリ |
|
グラフィックス |
|
SSD |
|
価格 |
9万円弱~ |
DELLのビジネス向けパソコン「Inspiron」です。
イラスト描くためのパソコンとしては、 スペックは必要最低限ですが、 新しい世代のCPUが載っているので快適性は損ないません。
CPUは第14世代の新しい世代のCorei5なので、 パソコン買い替え時期も 3年以上は見込めるパソコンです。
最大のメリットは「価格」です。 10万円以下で購入できる手軽さが、 「とりあえずデジタルイラスト始めてみたい!」という方に向いています。
見た目もスリムで幅を取らないところもGOOD。
おすすめMac
M3チップでCPU 8コアとGPU 10コア、メモリ8GB、SSD 256GBです。
価格は16万円弱です。
M3チップ、メモリ8GB、SSD 256GBです。
価格は19万円強です。
M3 Proチップ、メモリ18GB、SSD 1TBです。
価格は38万円強です。
M3チップ、メモリ8GB、SSD 256GBのデスクトップです。
モニターは、24インチ、4480x2520の4.5K解像度です。
価格は20万円弱です。
ペンタブはワコムが推奨
少し推奨PCの話題と離れてしまいますが、 クリスタでイラストを描くために必須なペンタブにも触れていきます。
クリスタで使うペンタブですが、 メーカーはワコムが推奨です。
なぜワコムが推奨なのか? その理由は 「クリスタが公式でワコムのペンタブを推奨してるため」 です。
クリスタの公式サイトに載っている「動作環境」では、 WinTab互換のあるペンタブは使用できると書かれています。
CLIP STUDIO PAINT動作環境・セルシス公式サイト
これは、WinTab互換があるXP-PENやGAOMONといったペンタブも クリスタで使えることを意味します。 ちなみに、WinTabとはワコムが開発したペンタブを使うための技術なので、 ワコムももちろんWinTab互換があります。
しかし、そのなかでも ワコム製ペンタブを推奨しているわけです。
これは動作の安定性を考慮した結果、 クリスタではワコムのペンタブを推奨していることを意味しています。
WinTabはワコムの技術なので、 より安定性があり不具合率が少ないことを見越してのことなのでしょう。
こういう理由から、 クリスタではワコムのペンタブをおすすめしています。
ちなみに、クリスタのサポートページを検索すると 「XP-PENを普通に使えている人」や 「XP-PENが動かない人」がちらほら投稿しています。
「XP-PENが使えない」という場合のほとんどは、 ドライバーを更新したり、 クリスタの設定を変更することで解決しています。
パソコンの知識がある方は ワコム以外でも問題解決ができるかと思いますが、 そうでない方はなかなか解決にたどり着くまでに時間がかかる可能性があります。
そういう観点から、 特にパソコンの知識に自信がない方は ワコムのペンタブをおすすめします。
XPPENとワコムだとどちらがオススメですか?視差や応答速度が気になります。
イラスト作成におすすめのペンタブ
当サイトでは、 イラスト作成に最適なおすすめのペンタブを紹介しています。
イラスト作成に欠かせない 「CLIP STUDIO」「Illustrator」「Photoshop」「Painter」 に対応しているペンタブを厳選しています。
興味があれば、こちらも合わせてご覧ください。
まとめ
「クリスタ推奨PCはコレ!おすすめ10選」 についてのまとめです。
マウス、HPにクリスタ推奨パソコンがある。
クリスタは、比較的スペックの低いパソコンでも動作する。 ただ、イラスト中級者以上でサイズの大きなイラストや レイヤー数の多いイラストを描く場合は、 スペックが高めでないと動作が遅くなる可能性がある。
MacはMシリーズであれば、 MacBookAir、iMacで十分ストレスなく動作する。
ペンタブはワコム製が推奨。 クリスタ公式サイトに「ワコム推奨」と載っているため。